
年間スケジュール
【英語科・国際科・日本語科の長期休業】
2025年度 | 学科別の休業期間 |
---|---|
英語科 | 春季休業:令和7年2月26日(水)~令和7年4月10日(木) 夏季休業:令和7年7月22日(火)~令和7年8月29日(金) 冬季休業:令和7年12月23日(火)~令和8年1月9日(金) |
国際科 | 春季休業:令和7年2月22日(土)~令和7年4月14日(月) 夏季休業:【1年生】令和7年7月12日(土)~令和7年8月17日(日) 【2年生】令和7年7月19日(土)~令和7年8月17日(日) 秋季休業:令和7年9月13日(土)~令和7年9月30日(月) 冬季休業:令和7年12月23日(火)~令和8年1月18日(日) |
日本語科 | 春季休業:令和7年2月28日(金)~令和7年4月10日(木) 夏季休業:令和7年7月19日(土)~令和7年8月17日(日) 秋季休業:令和7年9月13日(土)~令和7年9月30日(月) 冬季休業:令和7年12月20日(土)~令和8年1月12日(月) |
【英語科 年間スケジュール】
英語科では、親睦会、スポーツデイ、辛島祭など、様々な行事が催されます。
海外研修報告会、海外留学説明会なども独自で開催。
旅行カウンターや航空機座席を利用した実習も行われます。
※日程は変更になる場合があります。
英語科 | 主な学校行事 主な資格検定試験 |
---|---|
4月 | 入学式、前期授業開始 |
5月 | 親睦会 TOEIC |
6月 | 実用英語技能検定1次、ハングル能力検定、サービス接遇検定、秘書検定、漢字検定、ビジネス実務マナー検定、TOEIC、中国語検定 |
7月 | 夏休み(7/21〜)、夏期講座 実用英語技能検定2次、情報処理検定、世界遺産検定、韓国語能力試験、TOEIC |
8月 | 夏期講座、夏休み(~8/31) 旅程管理主任者、赤十字救急法講習会、通訳案内士試験 |
9月 | 前期授業終了、前期試験 国内旅行業務取扱管理者試験、 |
10月 | 後期授業開始 実用英語技能検定1次、漢字検定、総合旅行業務取扱管理者試験、観光英検、韓国語能力試験 |
11月 | スポーツデイ サービス接遇検定、実用英語技能検定2次、秘書検定、ハングル能力検定1次、TOEIC、ビジネス実務マナー検定、中国語検定 |
12月 | 辛島祭、冬休み(12/21~) 情報処理検定、ハングル能力検定2次、TOEIC、世界遺産検定 |
1月 | 冬休み(~1/6) TOEIC、実用英語技能検定1次 |
2月 | 後期授業終了、後期試験 秘書検定、サービス接遇検定、漢字検定、実用英語技能検定2次 |
3月 | 卒業式 TOEIC、中国語検定 |
