オープンキャンパス 資料請求
KUMAMOTO FOREIGN LANGUAGE ACADEMY

理事長・校長挨拶

横田 秀昭

国際化時代を担う人材を
養成します。

学校法人辛島学園 理事長

横田 秀昭

 国際化時代になくてはならない外国語。その中でも、英語は今や国際標準語としての地位を確立し、外交、通商、学問、情報通信などの分野で圧倒的なシェアを占めています。またこのところ中国を筆頭にアジア圏が急速に成長を遂げつつあり、それらの言語についての関心もニーズも高まってきています。このような時代の流れに対応すべく本校では英語に加え、中国語、韓国語等の教育も行うとともに、目的に合った実務的スキルも併せて身につけられるよう、カリキュラムを工夫しています。国際化時代を担う志のある若い皆さんのチャレンジを待っています。

米納 康志

語学を通して変化する社会に
対応する力を育てる

熊本外語専門学校 校長

米納 康志

 熊本外語専門学校は、熊本市の中心部に位置し、今年で創立39年を迎える歴史と実績を持つ専門学校です。これまで地域の外国語教育の拠点として、国際社会で活躍できる人材の育成に力を注いできました。 本校では英語を中心に、中国語や韓国語の指導も取り入れ、豊かな語学力の養成を図っています。また、観光業界や航空業界への進路を見据えたビジネス分野の教育にも力を入れ、語学と実務の両面から学生の可能性を広げています。卒業生は33,000人を超え、現在では国内外のさまざまな分野で活躍しています。 グローバル化が進み、世界がより身近に感じられる現代において、外国語の果たす役割はますます重要になっています。本校では、語学の習得にとどまらず、異文化理解やコミュニケーション能力、さらには課題発見・解決力といった、変化する社会に柔軟に対応できる力を育てることを目指しています。そして、学生一人ひとりが持つ可能性を最大限に伸ばすために、多くのネイティブスタッフと各分野の専門家が連携し、きめ細やかな指導とサポートに努めています。 熊本外語専門学校は、皆さんが将来の夢や目標に向かって果敢に挑戦し、未来を切り拓き、社会に貢献できる人材へと成長されるよう、全力で応援します。 皆さんとお会いできる日を、心より楽しみにしています。

丸区切り
沿革
SCHOOL HISTORY
沿革

MORE
キャンパスマップ
CAMPUS MAP
キャンパスマップ

MORE
キャンパスライフ
CAMPUS LIFE
キャンパスライフ

MORE
講師紹介
TEACHERS
講師紹介

MORE