
「高等教育の修学支援新制度」の対象に認定されました
本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象に認定されました。(令和元年9月20日)
2020年4月から国の新しい修学支援制度が始まります。家庭の経済状況に左右されずに、意欲のある子供たちが、社会で活躍する人材を育成できる大学等へ進学し、学ぶことができるようにする制度です。
【文部科学省高等教育の修学支援新制度】
WEB:http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm
【支援開始時期】
2020年4月1日~
【支援内容】
①授業料等の減免(授業料・入学金の減免)【進学先の学校が減免または免除します】
②給付型奨学金(返還が不要な奨学金)【日本学生支援機構(JASSO)が学生に支給します】
~~スケジュール~~
5月・6月頃
自分が給付型の対象となるか、JASSOのサイトなどで調べてみましょう。
【日本学生支援機構 進学資金シミュレーター】
WEB:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html
7月頃
- 高校生の方
高校3年生の夏までに高校を通じてJASSOに申し込んでください。
高校3年生で申請に間に合わなかった人も進学後、申込むことができます。
- 浪人中・既に高校卒業している方
高校を卒業してから2年の間までに大学等に入学を認められ、進学すれば可能です。したがって2浪までであれば、支援を受けることができます。卒業した高校(出身高校)へ申請してください。
- 高等学校卒業程度認定試験合格者の方
直接日本学生支援機構に申し込んでください。
【日本学生支援機構 高卒認定試験合格者等について】
WEB:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/yoyaku/teishutsu/teishutsu_kounin.html
- 現在、大学等に在学している方
秋以降に手続きが始まります。在学している学校に問い合わせてください。
9月20日
対象となる大学等が公表。自分の進学予定校が対象の認定がされたかを確認してください。
熊本外語専門学校は対象校と認定されました。
【熊本県 高等教育の修学支援新制度 確認大学等の公表】
WEB:https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_29064.html
【申請書】
学校HP:情報公開ページ「申請書」
12月頃
審査結果の通知がJASSOから高校等に届きます。(予約採用の採用候補決定通知)
2020年4月
入学後にJASSOへ進学届を提出
授業料と入学金の減免の手続きは、進学時に進学先の学校で行ってください。
奨学金の最初の振込は4月または5月です。
制度の利用申込み、利用対象者の条件等の情報は下記のサイトでご確認をお願いいたします。
【文部科学省 学びたい気持ちを応援します 高等教育の修学支援新制度】
WEB:http://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm